2023年9月19日火曜日

ハイデガーによる思考とは(4)
































昨日の夜、ピーター・キングズリー(Peter Kingsley, 1953- )というイギリスの哲学者を紹介するYoutubeを発見

この方の専門がソクラテス以前の哲学者、特にエンペドクレスパルメニデスだということで注目した

全くの偶然だが、エンペドクレスは前回のフォーラムFPSSで取り上げ、パルメニデスは秋のFPSSで触れる予定である

キングズリーによれば、これらの哲学者はロゴスなどを持ち込む理性的な思考をしたと考えられているが、そこには神秘主義的な要素があるという

ロゴスに至るには、死者の世界(ハデス)、静寂の世界への旅から戻ってくることが不可欠であったと考えている

論理的な世界と神秘主義的な世界との間には通路があったという考えである

現代では2つは分離され、日常生活は物質主義的になり、後者は忘れられているか、あるいは排除されている

始原に戻る必要があるのではないかと言いたいようである

また、瞑想の重要性についても指摘している




さて今日もハイデガーである

わたしも何度か引用している一節を紹介して、第1講を終えることにしたい

このような状況は、科学そのものは考えないし、考えることもできないという事実に基づいている

科学は考えない

これは衝撃的な発言である

たとえ、科学は常にそれなりのやり方で考えることと関係しているという補足をすぐにしても、この発言は衝撃的であろう

しかしそのやり方は、思考と科学の間に横たわる溝が見えて初めて真正なものとなり、結果として実を結ぶのである

ここに橋はない

あるのは飛躍だけである







 

0 件のコメント:

コメントを投稿