秋のカフェ/フォーラムの予定が以下のように決まりましたので、お知らせいたします
◉ 2025年10月18日(土)
第15回サイファイカフェSHE 札幌
『免疫から哲学としての科学へ』を読む(3)
オーガニズムレベルと生物界における免疫を見渡す
◉ 2025年11月5日(水)
第12回ベルクソンカフェ
マルセル・コンシュの哲学(2)
『形而上学』第1章「哲学者になる」を読む
◉ 2025年11月8日(土)
第15回サイファイフォーラムFPSS
(1)矢倉英隆: シリーズ「科学と哲学」⑨
カール・ポパーによるプラトン批判
(2)尾内達也: 時間論の起源とTime being-Labour being Theory
(3)久永眞一: 妄想と幻覚の正体?
◉ 2025年11月12日(水)
第13回カフェフィロPAWL
『免疫学者のパリ心景』を読む(2)
この旅で出会った哲学者とその哲学
ファシリテーター: 岩永勇二(医歯薬出版)
◉ 2025年11月14日(水)
第22回サイファイカフェSHE
『免疫から哲学としての科学へ』を読む(4)
免疫の形而上学
◉ 新企画です
2025年12月6日(土)
第1回サイファイ対話CoELP(哲学者との生命倫理対話)
講師: 中澤栄輔(東京大学)
生命倫理の問題を考える―いのちの終わりの倫理
興味をお持ちの方の参加をお待ちしております
よろしくお願いいたします
0 件のコメント:
コメントを投稿